緑区制50周年を契機にさらに魅力あふれるまちを目指し、
視覚的・直感的な「アート」の手法を用いて、
地域の魅力(自然、農、歴史、街並み)を分かりやすく発信するアートイベントです。
明治5年創立の「中村学舎(がくしゃ)」からはじまり、
その後の「山下小学校」、そして現在の「山下地域交流センター」として残る
木造校舎を舞台に、
地域とアーティストの協働による「文化祭」をオンラインで開催します。
緑区民それぞれが好きな緑区の風景を、幅広く募集します。
有名な場所でなくても、「ここの建物の隙間から見える、あの夕日が好き」や、
「我が家からのこの景色が素敵」など、自分だけにしか知らないとっておきの風景の
写真や絵を提供してください。
応募はデータによりますが、絵を写真に撮ったものも可とします。
緑区内の風景であれば、緑区民以外の方からの応募も対象とします。
※ 1月31日をもちまして、写真の投稿は終了いたしました。これまで投稿していただいた写真につきましては、ページ下部の各SNSで見ることができます。